- 2022年6月2日
剥落寸前のタイル撤去
膨らんで今にも落下しそうなタイル 大阪市内の集合住宅でタイル補修作業です。 タイルが孕んでいる箇所があり まとまった枚数が落下すると 大変危険な為、緊急対応となりました。 依頼から施工までのスピーディーさが ロープアクセスの強みでもあります。 剥がし […]
膨らんで今にも落下しそうなタイル 大阪市内の集合住宅でタイル補修作業です。 タイルが孕んでいる箇所があり まとまった枚数が落下すると 大変危険な為、緊急対応となりました。 依頼から施工までのスピーディーさが ロープアクセスの強みでもあります。 剥がし […]
剥落しそうな外壁の補修 引き続き大阪市内の商業ビルでの補修作業です。 コンクリートのクラック等に雨水が入り込んで 中の鉄筋を錆びさせ、膨張することにより 剥落する、爆裂という症状が起きていました。 ある程度の塊が落下すると大変危険ですので 急いで補修 […]
タイルの浮き箇所にエポキシ注入 大阪市内の集合住宅で ロープアクセス工法にて タイルの補修工事を行っております。 タイルの浮き部分にエポキシ樹脂を注入して 剥落を止める方法です。 打診棒で打診して浮いてるタイルの 目地に穴を開けます。 穴を清掃して樹 […]
鉄筋のサビが発生 大阪市内で集合住宅の補修作業に来ています。 外壁が一部浮いており 剥落の危険性もある為、補修していきます。 12階建ての9階部分という事もあり ロープアクセスにて対応します。 浮き部分を撤去したところ 錆が発生していました。 いわゆ […]
既存文字を塗装 大阪市内のビルで塗装作業に入りました。 既存の文字跡が目立ちますが 塗装で塗り込んでいきます。 塔屋の廻りは配管やダクトなどが多く 足場の設置に手間がかかる事など からロープアクセスが採用されました。 高圧洗浄にて汚れを落としていきま […]
まとまった枚数の下地浮き 引き続き外壁タイルの浮き補修を しておりますが、中には今すぐ落ちそうな タイルもあります。 躯体から完全に剥離しており、 隙間ができています。これはタイルが浮いて いるのではなく、下地モルタルという 躯体のコンクリートとタイ […]
洗浄~補修と保護剤の塗布 ただいまロープアクセス工法による 全体的な補修作業の現場に 入らせていただいております。 コンクリート壁の洗浄、補修作業の 施工をUPしたいと思います。 Rの形をしたデザインあふれる形状です。 経年劣化で黒ずんでおり、細かい […]
ガラスブロックのシール打ち替え 大阪市内のマンションに 雨漏り補修でお伺いしました。 侵入経路がはっきりせず、 近いところから補修の開始と なりました。 ガラスブロックですが、経年劣化している 箇所が多数あり、シーリングの打ち替え してきました。 コ […]
極狭ビルで配管の撤去作業 大阪市のテナントビルに配管ダクトの 撤去作業でお伺いしました。 10階~2階まで配管が立ち上がっており 隣のビルとの間も狭くて足場不可という ロープアクセスが最もお役にたてる 現場の状況でした。 配管を2メートル間隔で切断し […]