- 2022年1月9日
打ち放しコンクリート シーリング打ち替え
劣化したシールの打ち替え 先日より作業を継続している 神戸市の打ち放しコンクリートの建物です。 シーリングの劣化による漏水が発生している為 ロープアクセスでの シーリングの打ち替えを行っています。 古いシールを撤去します。 新規にシールを打設します。 […]
劣化したシールの打ち替え 先日より作業を継続している 神戸市の打ち放しコンクリートの建物です。 シーリングの劣化による漏水が発生している為 ロープアクセスでの シーリングの打ち替えを行っています。 古いシールを撤去します。 新規にシールを打設します。 […]
劣化したシーリング打ち替え 明石市でシーリング打ち替え作業です。 経年劣化でかなり傷んでおり 部屋の中に水が漏れている状況でした。 古いシーリングを撤去して 新しいシーリングを施工します。 敷地の狭い建物でロープアクセス工法が お役に立ちました。
屋上EVシャフト内の漏水 本日も漏水補修作業になります。 エレベーター業者さんから、機械室に 雨漏りがあるという事で 緊急の作業となりました。 電気関係の部品が多いので、水に濡れると 大変な事になってしまいますので 慎重に作業します。 ちょうど屋上に […]
漏水しやすい形状のビル 本日も漏水補修作業です。 一般的に建物は四角いものが多いですが デザインを重視したオシャレなものも よく見かけます。 ただ、雨漏りの観点からいうと 特殊な形状の建物は、シーリングが切れやすく 丸くR形状のかかった建物や三角形の […]
足場の組めない建物 雨漏り修繕作業としてシーリングの 打ち替え現場です。 隣家が近接しすぎて足場が組めない為 ロープアクセスにて施工します。 作業完了後しばらく経過しましたが 雨漏りは止まっているようです。
漏水部分のシーリング 大阪市のオフィスビルでシーリングの 打ち替えです。内部に雨漏りしており サッシ廻りを含めた、壁石もシールが劣化 しており、こちらも打ち替え作業します。 10階建ての10階部分の作業で ロープアクセス工法が採用されました。 既存の […]
外壁タイル面からの漏水 大阪市内の集合住宅に雨漏り補27 お伺いしました。 ロープで降下して至近距離で確認すると シーリングの劣化が見られました。 一部欠けて落ちていた部分もあり このあたりからの侵入と思われます。 古いシーリングを除去して 新規でシ […]
漏水箇所のシーリング 今回は外壁タイルマンションの シーリングの打ち替え作業です。 雨漏りしている箇所があり 予算的にも立地的にも 足場が組めない場所でしたので ロープアクセスでの作業となりました。 経年劣化でシールがボロボロです。 古いシール材を撤 […]
隣地がコインパーキング 神戸市のテナントビルで雨漏りの 補修作業に伺いました。 補修箇所は7階建てビルの6,7階部分です。 こちらは隣にコインパーキングがあり 足場を組むとなると、パーキングのエリア を借り上げないといけない為 費用がその分かかってき […]