- 2022年1月25日
ALCシーリング ロープアクセス
ALC壁の雨漏り補修 本日は大阪市の集合住宅で雨漏り補修です。 ALCの外壁がクラックとシール劣化により 傷んでおり、そこから水が部屋内に侵入していました。 隣の建物との敷地が狭い為 ロープアクセスでの補修が採用となりました。 劣化部分を切り取ってい […]
ALC壁の雨漏り補修 本日は大阪市の集合住宅で雨漏り補修です。 ALCの外壁がクラックとシール劣化により 傷んでおり、そこから水が部屋内に侵入していました。 隣の建物との敷地が狭い為 ロープアクセスでの補修が採用となりました。 劣化部分を切り取ってい […]
集合住宅の雨漏り補修作業に来ています。 ALCの築年数が経過した建物でした。 ロープで降下して確認すると かなり大きなヒビや欠損箇所があり 部屋の中にも侵入して壁クロスが カビで黒ずんでいました。 広範囲に水が回っています。 通常ALC補修材で成形し […]
全面ロープアクセスでの施工 兵庫県下にあるビルの改修工事です。 タイル貼り部分とALC塗装面があり どちらも劣化状況がひどく雨漏りも 発生しています。 ビルには医療機関も入っており 音の発生等、防犯の問題もあり ロープアクセス工法が採用されました。 […]
隣地がコインパーキング 神戸市のテナントビルで雨漏りの 補修作業に伺いました。 補修箇所は7階建てビルの6,7階部分です。 こちらは隣にコインパーキングがあり 足場を組むとなると、パーキングのエリア を借り上げないといけない為 費用がその分かかってき […]
無足場シーリング補修 堺市にあるマンションに 漏水補修作業でお伺いしました。 出窓から雨の日に水が入るとの事 でしたが、ロープで降りてみると 納得の劣化具合で、ALCの壁も 目地も含めて補修してきました。
飛散防止ネットも確実に 大阪市でALC壁の塗り替え作業に お伺いしました。 隣との境界があまりないことから ロープアクセス施工を選択していただきました。 塗装作業で心配となる塗料の飛散も ネットを隙間なく張り、近隣様へ対応しております。
ALCのクラック部分より漏水 尼崎のマンションにて補修作業です。 築15年ほどの建物になりますが 日当たりの具合かクラックが各所に 発生していました。 クラック部分のシーリングを打ち替えします。 また屋上から少し傾斜のかかった 形状になっており、ロー […]
5月に外壁調査に入らせていただいた物件に ロープアクセスでのシーリング作業に来ました。 調査で傷み具合を把握してましたので 作業は比較的スムーズに行えました。 ALCはクラックが奥のほうまで 進んでいる場合があります。表面的に補修 してもすぐに雨漏り […]
ALC塗り替え 無足場ロープ作業 先日姫路市の商業ビルに ALC壁の塗り替え作業にお伺いしました。 ALCは耐火性能があり軽くてコストも 安いのですが、水にはめっぽう弱く 多孔質素材の為、雨を吸い込んでしまいます。 その為、新築施工時には必ず塗装をし […]
無足場外壁ALC調査 先日東大阪のビルに調査にお伺いしました。 全面ALCの外壁となっており 雨漏りが各所であるという事で 調査しました。ヒビやワレが相当数あり 調査終了後に補修作業に入らせていただきます。