バーティカル
- 2021年10月18日
塔屋塗装 ロープアクセス
既存文字を塗装 大阪市内のビルで塗装作業に入りました。 既存の文字跡が目立ちますが 塗装で塗り込んでいきます。 塔屋の廻りは配管やダクトなどが多く 足場の設置に手間がかかる事など からロープアクセスが採用されました。 高圧洗浄にて汚れを落としていきま […]
- 2021年10月12日
外壁タイルのヒビ Uカットシール補修
クラックの原因はタイル下のコンクリート面に 外壁タイルの補修作業です。 タイルにクラックが入っており そこからエフロが出てきています。 エフロは酸で除去できますが 放っておくと再度エフロが発生しますので 根本解決をしなければいけません。 クラックのあ […]
- 2021年10月6日
外壁パネル シーリング
屋上EVシャフト内の漏水 本日も漏水補修作業になります。 エレベーター業者さんから、機械室に 雨漏りがあるという事で 緊急の作業となりました。 電気関係の部品が多いので、水に濡れると 大変な事になってしまいますので 慎重に作業します。 ちょうど屋上に […]
- 2021年9月28日
R形状ビル シーリング
漏水しやすい形状のビル 本日も漏水補修作業です。 一般的に建物は四角いものが多いですが デザインを重視したオシャレなものも よく見かけます。 ただ、雨漏りの観点からいうと 特殊な形状の建物は、シーリングが切れやすく 丸くR形状のかかった建物や三角形の […]
- 2021年9月20日
漏水補修 シーリング打ち替え
足場の組めない建物 雨漏り修繕作業としてシーリングの 打ち替え現場です。 隣家が近接しすぎて足場が組めない為 ロープアクセスにて施工します。 作業完了後しばらく経過しましたが 雨漏りは止まっているようです。
- 2021年9月12日
放水口の塗装 ロープアクセス
サビた放水口の塗装作業 集合住宅での塗装作業です。 消火用の放水口がサビており 見た目が悪いという事で 塗り替え作業をしてまいりました。 飛散防止にネットを設置して ロープアクセスにて施工します。
- 2021年9月4日
外壁タイル張替え ロープアクセス
まとまった枚数の下地浮き 引き続き外壁タイルの浮き補修を しておりますが、中には今すぐ落ちそうな タイルもあります。 躯体から完全に剥離しており、 隙間ができています。これはタイルが浮いて いるのではなく、下地モルタルという 躯体のコンクリートとタイ […]
- 2021年8月23日
外壁タイル注入 ロープアクセス
タイルの浮きをエポキシ樹脂注入 集合住宅での外壁補修作業です。 築13年程のマンションですが 打診調査の結果、タイルに浮きが見つかり そのまま放置しておくと 通行人に落下して危険な状態である為 アンカーピンニングエポキシ樹脂注入工法で 補修していきま […]
- 2021年8月19日
石目地シーリング打ち替え
漏水部分のシーリング 大阪市のオフィスビルでシーリングの 打ち替えです。内部に雨漏りしており サッシ廻りを含めた、壁石もシールが劣化 しており、こちらも打ち替え作業します。 10階建ての10階部分の作業で ロープアクセス工法が採用されました。 既存の […]